ユーザー車検は、単に検査を通す事だけを目的とし、向こう2年間の故障予見や予防整備は満足に行われず、検査に落ちる項目のみ整備・調整し、車検の有効期間を取得することです。
点検整備を後日行う前検査・後整備が認められるようになってから、運輸支局等で検査ラインを通すだけのことが可能になりました。
このため整備不良による事故など問題も増えました。使用者本人が車検後に点検を行う事を前提にしたものがユーザー車検です。
使用者名義本人もしくは、無報酬で他人が陸運局に行って、諸手続きを自分で実施して車検を継続すること。他人が有償で実施すればユーザー代行車検となります。